
2019年12月26日
☆1月の予定☆
今年も残りわずかとなりました。
年末年始やまびこは休館となります。
新年は1月6日(月)から開所します。
1月の予定


クイックすると大きな画像で見れるよ
6日(月) 新年スタート
9日(木) 味噌づくり 10:00~
事前申し込みが必要です。
詳しくは12月19日にアップしているブログを見てください。
10日(金) 楽器の日 10:00~14:00
いろんな楽器で音遊びができます。
13日(月) 成人の日(休館)
14日(火) 赤ちゃん広場 10:00~11:45
身長・体重の計測ができます。
保健師さんが来られます。
17日(金) 絵本の日 11:00~
図書館司書さんが絵本の読み語りに来てくださいます。
22日(水) 自力整体 10:30~11:20
身体をほぐして心もすっきりしましょう‼
23日(木) エプロンシアター 11:00~
ボランティアさんによるお話しです。
どんなお話かな?お楽しみに
30日(木) ホッとカフェ 11:00~
美味しい飲み物でちょっとほっこりしましょう。
年末年始やまびこは休館となります。
新年は1月6日(月)から開所します。






6日(月) 新年スタート
9日(木) 味噌づくり 10:00~
事前申し込みが必要です。
詳しくは12月19日にアップしているブログを見てください。
10日(金) 楽器の日 10:00~14:00
いろんな楽器で音遊びができます。
13日(月) 成人の日(休館)
14日(火) 赤ちゃん広場 10:00~11:45
身長・体重の計測ができます。
保健師さんが来られます。
17日(金) 絵本の日 11:00~
図書館司書さんが絵本の読み語りに来てくださいます。
22日(水) 自力整体 10:30~11:20
身体をほぐして心もすっきりしましょう‼
23日(木) エプロンシアター 11:00~
ボランティアさんによるお話しです。
どんなお話かな?お楽しみに
30日(木) ホッとカフェ 11:00~
美味しい飲み物でちょっとほっこりしましょう。
Posted by やまびこの家 at
14:02
│Comments(0)
2019年12月19日
味噌づくり申込みのお知らせ
昨年度、えにし事業で行いました味噌づくりが好評でしたので
今年度も味噌づくりをします!(やまびこ事業)
日時 2020年1月9日㈭ 10時~
参加費 500円(味噌1㎏程度込み)
持ち物 エプロン、三角巾、マスク、参加費
申込み 先着10組(定員になり次第、締め切ります。1/6㈪15時まで)
電話か直接スタッフまで申し込んでください。
今年度も味噌づくりをします!(やまびこ事業)
日時 2020年1月9日㈭ 10時~
参加費 500円(味噌1㎏程度込み)
持ち物 エプロン、三角巾、マスク、参加費
申込み 先着10組(定員になり次第、締め切ります。1/6㈪15時まで)
電話か直接スタッフまで申し込んでください。
2019年12月18日
ホッとカフェ☕
今月のホッとカフェは、やまびこで作ったお味噌を使ってお味噌汁を作って食べました
まずはだしの取り方から
やまびこのスタッフが簡単だしの取り方を伝授

煮干しは頭とはらわたをとって、ミルサーで粉々に(写真:左側の瓶)
鰹節もミルサーで粉々に(写真:右側の瓶)

お味噌汁の具(とうがん、人参、油揚げ)を炊いて柔らかくなったところに、おだしを入れて、味噌を溶かし入れます。

最後にお豆腐を入れて出来上がり

差し入れに頂いたお漬物と一緒に美味しく頂きました




まずはだしの取り方から

やまびこのスタッフが簡単だしの取り方を伝授

煮干しは頭とはらわたをとって、ミルサーで粉々に(写真:左側の瓶)
鰹節もミルサーで粉々に(写真:右側の瓶)
お味噌汁の具(とうがん、人参、油揚げ)を炊いて柔らかくなったところに、おだしを入れて、味噌を溶かし入れます。
最後にお豆腐を入れて出来上がり

差し入れに頂いたお漬物と一緒に美味しく頂きました


2019年12月18日
カレンダー作りしました‼ (^^)
13日と16日にわけて、オリジナルのカレンダー作りをしました



台紙にお子さんや家族の写真、スタッフ手作りの押し花、素敵な言葉など貼り付けてラミネートして、オリジナルカレンダーの出来上がり
コピーをしておじいいちゃん、おばあちゃんにプレゼントすると喜ばれると思いますよ



台紙にお子さんや家族の写真、スタッフ手作りの押し花、素敵な言葉など貼り付けてラミネートして、オリジナルカレンダーの出来上がり

コピーをしておじいいちゃん、おばあちゃんにプレゼントすると喜ばれると思いますよ




2019年12月10日
しめ縄作り・part2
12月9日に2回目のしめ縄作りをしました
今回は、飾り付け編
みなさんお家から好きな飾りを持参してもらい、松ぼっくりやドライフラワーを一緒にかざりました。

さすが、ママさんたちのセンスで、素敵なオリジナルのしめ縄が出来ました。

これを飾れば来年は、きっと福の多い一年になること間違いなしですね

今回は、飾り付け編

みなさんお家から好きな飾りを持参してもらい、松ぼっくりやドライフラワーを一緒にかざりました。
さすが、ママさんたちのセンスで、素敵なオリジナルのしめ縄が出来ました。
これを飾れば来年は、きっと福の多い一年になること間違いなしですね

Posted by やまびこの家 at
12:53
│Comments(0)
2019年12月09日
2019年12月02日
カレンダーのデザイン
カレンダー作りのカレンダーのデザインが出来ました!
既に申し込みをされた方も、どのデザインがいいか、9日までにお伝えください
13日16日(月)は定員に達しましたが16日(月)13日(金)はまだ若干空きがあります
以下、カレンダーのデザインです。今年はA,B,C,の3種類です
他にもお花やお花で作ったネズミのカット(写真)なども用意しています
クリックすると写真が大きくなります。



既に申し込みをされた方も、どのデザインがいいか、9日までにお伝えください


以下、カレンダーのデザインです。今年はA,B,C,の3種類です

他にもお花やお花で作ったネズミのカット(写真)なども用意しています

クリックすると写真が大きくなります。
A

B

C
