
2022年01月28日
☆2月の予定☆
寒さが少し和らいだように思います。ちょっとずつ、春が近づいてきていますね
コロナの感染者も増えていますが、やまびこは変わらずゆるーく開催しています。


☆2月の予定☆
7日(月) 10:00~14:00

コロナの感染者も増えていますが、やまびこは変わらずゆるーく開催しています。
各々感染対策をした上で、遊びに来てください。
2月のやまびこの予定と、やまびこトピックスです
クリックすると大きな画像になります





楽器の日
いろんな楽器で遊べる日です♪
11日(金祝) 休館日
17日(金) 11:00~11:20
絵本の日
図書館から司書さんが来てくださいます!
21日(月) 11:00~
エプロンシアター
ボランティアさんによる手作りエプロンシアターです。
23日(水祝) 休館日
24日(金) 10:00~11:30
赤ちゃん広場
保健師さんが来てくださいます。妊婦さん大歓迎!!
その他、平日の10時から15時まで、やまびこは開いています!
ホッと一息つきに、遊びにきてくださいね~

2022年01月21日
2022年01月18日
2022年01月14日
今日(14日)の雪
今日(14日)はやまびこ開館しますが、永源寺地区は雪がすごいです。
スタッドレスタイヤを履いていない方、雪道の運転に慣れていない方は来館をお控えください。
また、来られる方も雪で見えにくいので気をつけてお越しください!!
スタッドレスタイヤを履いていない方、雪道の運転に慣れていない方は来館をお控えください。
また、来られる方も雪で見えにくいので気をつけてお越しください!!
2022年01月13日
味噌作りをしました~
今年は寒い日が続いていますが、1月13日(木)に恒例の味噌作りをしました~
前日から4時間煮込んだ地元の大豆を

ミキサーへ投入しま~す

「何んだろ~???」

大豆ミンチを塩が入った麹とミックス
混ぜて~
よ~く混ざったら空気を抜いてお団子に
今年も手作りのお味噌が出来ました~

土用が過ぎたら食べてくださいね
楽しみだな~
また感想を聞かせてくださ~い

前日から4時間煮込んだ地元の大豆を
ミキサーへ投入しま~す
「何んだろ~???」
大豆ミンチを塩が入った麹とミックス

よ~く混ざったら空気を抜いてお団子に
今年も手作りのお味噌が出来ました~

土用が過ぎたら食べてくださいね

楽しみだな~

また感想を聞かせてくださ~い

2022年01月12日
積雪状況
おはようございます。
天気予報の通り、昨夜からまた寒くなりましたね。
今朝9時半頃のやまびこの家の前の様子です。


道路は滑りやすくなっていますので、遊びに来られる方は気をつけて来てください。

今のところ駐車場も道路と同じような状況です。
天気予報の通り、昨夜からまた寒くなりましたね。
今朝9時半頃のやまびこの家の前の様子です。
道路は滑りやすくなっていますので、遊びに来られる方は気をつけて来てください。
今のところ駐車場も道路と同じような状況です。
2022年01月07日
味噌作りの申し込みは締め切りました。
定員に達したので、味噌作りの申し込みは締め切りました。
お申込み下さった方は、当日納豆を食べないように(本人さんだけじゃなく、ご家族も)気をつけてください!
お待ちしていますー
お申込み下さった方は、当日納豆を食べないように(本人さんだけじゃなく、ご家族も)気をつけてください!
お待ちしていますー

2022年01月05日
2022年01月05日
あけましておめでとうございます!!
新年あけましておめでとうございます。
今年もやまびこはみなさんのお越しをお待ちしています
1月の予定


クイックすると大きな画像で見れるよ
10日(月) 成人の日(休館)
11日(火) 楽器の日 10:00~14:00
いろんな楽器で音遊びができるよ
13日(木) 手作り味噌 10:00開始(受付 9:45~)
今年も地元産の豆を使ってお味噌を作ります
先着 10名
参加費 500円
申込み開始 1月6日(木)10:00~
電話か直接スタッフまでお申込みください
味噌作りの申し込みは締め切りました。
19日(水) 自力整体 10:30~11:10
凝り固まった身体を自分自身でほぐしましょう

持ち物 タオル
21日(金) エプロンシアター 11:00~
ボランティアさんによるエプロンシアターです
どんなお話か楽しみですね~
27日(木) 赤ちゃん広場 10:00~11:30
保健師さんが来てくださいます
身長・体重が計測できます
今年もやまびこはみなさんのお越しをお待ちしています







10日(月) 成人の日(休館)
11日(火) 楽器の日 10:00~14:00
いろんな楽器で音遊びができるよ

13日(木) 手作り味噌 10:00開始(受付 9:45~)
今年も地元産の豆を使ってお味噌を作ります
参加費 500円
申込み開始 1月6日(木)10:00~
電話か直接スタッフまでお申込みください

味噌作りの申し込みは締め切りました。
19日(水) 自力整体 10:30~11:10
凝り固まった身体を自分自身でほぐしましょう


持ち物 タオル
21日(金) エプロンシアター 11:00~
ボランティアさんによるエプロンシアターです
どんなお話か楽しみですね~

27日(木) 赤ちゃん広場 10:00~11:30
保健師さんが来てくださいます
身長・体重が計測できます
