
2014年07月28日
☆8月の予定☆
8月の予定が決まりましたー
5日 しそジュース作り
14日 休館日(盆休み)
21日 赤ちゃんサロン
保健師さんが来てくださり、身長、体重が測れます。
25日 流しそうめん
竹で流しそうめんをします。そうめんだけではおなかがふくれないと思う方は、お弁当も持って来てください。
その他、毎週 月・火・木 曜日の10時から3時まで、やまびこはあいています
日差しが強くなってきましたね
熱中症対策、紫外線対策を忘れずにしてくださいね

5日 しそジュース作り
14日 休館日(盆休み)
21日 赤ちゃんサロン
保健師さんが来てくださり、身長、体重が測れます。
25日 流しそうめん
竹で流しそうめんをします。そうめんだけではおなかがふくれないと思う方は、お弁当も持って来てください。
その他、毎週 月・火・木 曜日の10時から3時まで、やまびこはあいています

日差しが強くなってきましたね


2014年07月14日
2014年07月08日
2014年07月03日
投票に行きましょう!
7月13日は滋賀県知事選挙の投票日です
こどもに選挙権はありませんが、こどもだって政治の影響を大きく受けます。投票に行くことは、私たち大人の大切な役目です。
期日前投票もできるので、当日用事のある人も、投票所の雰囲気が苦手な方も大丈夫。家事やレジャーなど、理由はなんでもオッケーです
期日前投票は市役所東庁舎でできます。
5日以降は、永源寺、湖東、愛東、五個荘、能登川、蒲生の各支所でもできます
手ぶらで行っても出来ますが、投票所入場整理券(送られてきたハガキ)を持っていくと手続きがスムーズに済みます。

こどもに選挙権はありませんが、こどもだって政治の影響を大きく受けます。投票に行くことは、私たち大人の大切な役目です。
期日前投票もできるので、当日用事のある人も、投票所の雰囲気が苦手な方も大丈夫。家事やレジャーなど、理由はなんでもオッケーです

期日前投票は市役所東庁舎でできます。
5日以降は、永源寺、湖東、愛東、五個荘、能登川、蒲生の各支所でもできます

手ぶらで行っても出来ますが、投票所入場整理券(送られてきたハガキ)を持っていくと手続きがスムーズに済みます。
2014年07月03日
☆7月の予定☆
7月の予定です~♪♪
画像をクリックすると大きな画像が見れます。

7日 七夕祭り (手作りおやつを作ります)
15日 楽器の日 (打楽器で遊べる日です)
21日 休館日
24日 ホッとカフェ (今月はなにをしようかなぁ~)
31日 えほんの広場 (図書館の司書さんが読み聞かせに来て
くれます)
その他毎週 月・火・木 曜日の10時から15時まで開いています
画像をクリックすると大きな画像が見れます。
7日 七夕祭り (手作りおやつを作ります)
15日 楽器の日 (打楽器で遊べる日です)
21日 休館日
24日 ホッとカフェ (今月はなにをしようかなぁ~)
31日 えほんの広場 (図書館の司書さんが読み聞かせに来て
くれます)
その他毎週 月・火・木 曜日の10時から15時まで開いています
