
2018年12月27日
☆1月の予定☆
1月のカレンダーができました
新年は、1月7日(月)から開所します
クイックすると大きな画像でみれるよ


7日(月) 新年スタート
8日(火) 楽器の日
いろんな楽器で音遊びができます
10日(木) 絵本の日
図書館の司書さんが絵本の読み語りに来てくださいます
14日(月) 成人の日のため休館
15日(火) 赤ちゃん広場
身長・体重の計測ができます
保健師さんがこられます
23日(水) ホッとカフェ
ホッと一息つきましょう~
28日(月) エプロンシアター
ボランティアさんによるお話です
どんなお話をしてくれるのかな? お楽しみに~

新年は、1月7日(月)から開所します





7日(月) 新年スタート
8日(火) 楽器の日
いろんな楽器で音遊びができます
10日(木) 絵本の日
図書館の司書さんが絵本の読み語りに来てくださいます

14日(月) 成人の日のため休館
15日(火) 赤ちゃん広場
身長・体重の計測ができます
保健師さんがこられます
23日(水) ホッとカフェ
ホッと一息つきましょう~

28日(月) エプロンシアター
ボランティアさんによるお話です
どんなお話をしてくれるのかな? お楽しみに~

2018年12月20日
2018年12月20日
手作り味噌
切れ目ない子育て拠点事業『えにし』と共催で、地元産の大豆を使って無添加のお味噌を作りました

まず大豆を水に浸して、お鍋で大豆を5時間コトコトコト

大豆をミンチにします
モンブランみたい~



麹とお塩をまぜて、


最後に、ジップロックに入れ、空気を抜いて密閉

来年の9月まで寝かせます。
美味しいお味噌になりますように

まず大豆を水に浸して、お鍋で大豆を5時間コトコトコト

大豆をミンチにします
モンブランみたい~


麹とお塩をまぜて、
最後に、ジップロックに入れ、空気を抜いて密閉

来年の9月まで寝かせます。
美味しいお味噌になりますように

2018年12月19日
カレンダー作り
14日と17日は自分だけのオリジナルカレンダーを作りました。
思い出の写真や押し花で飾り付けしました。


スタッフが作った押し花

お母さん達が真剣に作業している間、子ども達はスタッフと一緒に遊びました

ステキなカレンダー出来たよ

思い出の写真や押し花で飾り付けしました。
スタッフが作った押し花

お母さん達が真剣に作業している間、子ども達はスタッフと一緒に遊びました

ステキなカレンダー出来たよ
