› やまびこからヤッホー! › 2020年10月

2020年10月29日

お芋掘り

やまびこの畑でお芋掘りをしましたface02





大きいお芋が掘れるかな~iconN07



今年のお芋はちょっと小ぶりでした。
11月に焼き芋をする予定なのでお楽しみにkao05



  

Posted by やまびこの家 at 12:49Comments(0)やまびこ

2020年10月28日

栄養士さんと話そう!

11月4日㈬10時~
栄養士さんとのお話し会を予定しています。
離乳食、幼児、学童期の食事や食べ物についてなど、困っていることや、心配事なども気軽にご相談ください。  

Posted by やまびこの家 at 14:45Comments(0)やまびこ

2020年10月20日

コンニャクを作ろう!を開催しました。

秋晴れの最高のお天気に恵まれて、今年も山上町の今井先生に、お庭でこんにゃく作りを教えていただきました。icon14


お芋を湯がいてお水と炭酸ソーダを混ぜてミキサーにかけ、練る~face08


型に入れ手40分湯がきます。face08


サクサクの美味しいこんにゃくが出来ましたOK
是非、お家でも作って下さいねicon06
  

Posted by やまびこの家 at 14:53Comments(0)やまびこえにし

2020年10月16日

こんにゃく作り、予約いっぱいになりました!

10月20日(火)のこんにゃく作りの予約がいっぱいになりましたので、申し込みは締め切らせていただきますface02

ありがとうございましたiconN04  

Posted by やまびこの家 at 12:46Comments(0)やまびこえにし

2020年10月08日

イチゴの苗を植えました

今年はイチゴの苗植えに挑戦しましたkao05





美味しいイチゴが収穫できるかな~icon12
楽しみですねicon06


  

Posted by やまびこの家 at 10:15Comments(0)やまびこ

2020年10月08日

五平餅づくりを教わりました!

久しぶりのおやつづくり。
スタッフの指導のもと 冬にやまびこで仕込んだ味噌とこの秋に収穫された新米で五平餅づくりをしました。
味噌だれは、味噌に調味料とローストしたくるみやごま、しょうがなどを入れます。
レンジで加熱して簡単に作れるそうです。




このお味噌はおにぎりや焼きナスに付けても美味しいそうです♪


炊き立てご飯をつぶしてみんなで小判型にしました。




僕もチャレンジicon21




ホットプレートで焼いて・・・


味噌だれを塗ったらできあがり。
美味しそーkao01




ごはんとお味噌があれば簡単にできます。お家でも作ってみてください!  

Posted by やまびこの家 at 09:59Comments(0)やまびこえにし

2020年10月01日

☆10月の予定☆

すっかり秋らしくなってきましたねkao05
スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋、食欲の秋
秋を楽しんでくださいねicon12

サッカー 10月の予定 バスケット





point_6クイックすると大きな画像で見れるよpoint_6


6日(火) おやつづくり 10:00~11:30
五平餅の作り方の指導をします

13日(火) 赤ちゃん広場 10:00~11:30
身長・体重の計測ができます
保健師さんが来られます

15日(木) 楽器の日 10:00~14:00
いろんな楽器で音遊びができますiconN07

20日(火) こんにゃくづくり 10:00~11:30
事前に予約が必要です(要予約)
先着10名までで、材料費として500円いただきます。
詳しくはやまびこまで!
コンニャク作りは切れ目ない子育て拠点事業「えにし」の主催です。

21日(水) エプロンシアター 11:00~
ボランティアの河島さんによるお話し会です。
どんなお話かな? お楽しみにiconN04

26日(月) 午後休館
職員研修のため午後休館いたします。
ご理解とご協力お願いします。

28日(水) お芋掘り 10:30~11:00
やまびこの前庭の畑でお芋掘りをします。
汚れてもいい服装で来てくださいねkao07  

Posted by やまびこの家 at 13:09Comments(0)やまびこ