
2022年12月27日
カレンダー2023
今年も残すところあと数日ですね
2022年の締めくくりに来年のカレンダー作りをしました
お花もたくさん選んで

可愛くしてね

みんなのいい顔いっぱいのせて

素敵なカレンダーができました

2022年の締めくくりに来年のカレンダー作りをしました

お花もたくさん選んで
可愛くしてね

みんなのいい顔いっぱいのせて
素敵なカレンダーができました

Posted by やまびこの家 at
10:38
│Comments(0)
2022年12月26日
2022年12月23日
2022年12月14日
今年もしめ縄つくりしました~
11月30日と12月13日の2回に分けてしめ縄作りと飾りをしました
藁を30本束ねて~

踏ん張って寄りをかけて編んでいく

最後に地域の方のハーモニカの演奏も

二回目は飾り付けをしました
皆さん集中して作業中~

こんなに素敵なしめ縄飾りができました~

来年もきっと良い年になりますね

藁を30本束ねて~
踏ん張って寄りをかけて編んでいく
最後に地域の方のハーモニカの演奏も

二回目は飾り付けをしました

皆さん集中して作業中~
こんなに素敵なしめ縄飾りができました~

来年もきっと良い年になりますね

2022年12月13日
2022年12月05日
2022年12月03日
カレンダー作りをします
恒例のカレンダー作りをします。
お子さんや家族の写真、キャラクターの絵、言葉などをラミネートしてオリジナルカレンダーを作りましょう
12月19日(月) 10:00~11:15
20日(火) 10:00~11:15
各日先着10名
申し込みは12月5日(月)から15日(木)まで
10時~15時電話もしくは直接スタッフまで
持ち物
材料費(台紙代) 110円
写真・切り抜き絵など
はさみ ピンセット
下記のカレンダータイプを選んで、申し込み時にお伝えください



お子さんや家族の写真、キャラクターの絵、言葉などをラミネートしてオリジナルカレンダーを作りましょう
12月19日(月) 10:00~11:15
20日(火) 10:00~11:15
各日先着10名
申し込みは12月5日(月)から15日(木)まで
10時~15時電話もしくは直接スタッフまで
持ち物
材料費(台紙代) 110円
写真・切り抜き絵など
はさみ ピンセット
下記のカレンダータイプを選んで、申し込み時にお伝えください
2022年12月03日
☆12月の予定☆
あちらこちらで初冠雪の便りが届いていますね。
風邪をひかないように、元気に過ごしましょう‼
12月の予定


クイックすると大きな画像で見れるよ
7日(水) 楽器の日 10:00~14:00
いろんな楽器で音遊びができます
12日(月) エプロンシアター 11:00~
ボランティアさんによる手作りのお話会です
どんなお話が聞けるかな? お楽しみに~
13日(火) しめ縄リース作り 10:00~11:20
申し込みは締め切りました
15日(木) 絵本の日 11:00~
図書館司書さんが絵本の読み語りをしてくださいます
19日(月) カレンダー作り 10:00~11:15
20日(火) カレンダー作り 10:00~11:15
恒例のカレンダー作りをします
申し込みは5日(月)から15日(木)まで
各日先着10名
23日(金) 避難訓練(火災)
いざという時に備えて避難訓練をします
今回は「火災」を想定しています
ご協力よろしくお願いします
27日(火) 赤ちゃん広場
身長・体重計測ができます
保健師さんが来てくださいます
年末年始のお休みのお知らせ
12月28日(水)~1月4日(水)まで広場はお休みさせていただきます。
年始は1月5日(木)から始めます。
風邪をひかないように、元気に過ごしましょう‼






7日(水) 楽器の日 10:00~14:00
いろんな楽器で音遊びができます
12日(月) エプロンシアター 11:00~
ボランティアさんによる手作りのお話会です
どんなお話が聞けるかな? お楽しみに~
13日(火) しめ縄リース作り 10:00~11:20
申し込みは締め切りました
15日(木) 絵本の日 11:00~
図書館司書さんが絵本の読み語りをしてくださいます
19日(月) カレンダー作り 10:00~11:15
20日(火) カレンダー作り 10:00~11:15
恒例のカレンダー作りをします
申し込みは5日(月)から15日(木)まで
各日先着10名
23日(金) 避難訓練(火災)
いざという時に備えて避難訓練をします
今回は「火災」を想定しています
ご協力よろしくお願いします
27日(火) 赤ちゃん広場
身長・体重計測ができます
保健師さんが来てくださいます
年末年始のお休みのお知らせ
12月28日(水)~1月4日(水)まで広場はお休みさせていただきます。
年始は1月5日(木)から始めます。