
2017年09月29日
☆10月の予定☆
お彼岸が過ぎ、9月も残すところあとわずかとなりました。
今年の中秋の名月は10月4日だそうです
日本には季節の行事がとっても多いですが、日々の生活の中で季節を感じられると、気持ちにも少し余裕ができるような気がします
10月のやまびこの予定です。来月はおいもほりがありますよ~
今年は今までで一番葉っぱが茂ったように思います
おいもの出来はどうなのか、乞うご期待!!
クリックすると大きな画像になります

3日 エプロンシアター
ボランティアさんによるエプロンシアターがあります
9日 休館日
祝日のため閉館します
10日 赤ちゃん広場
保健師さんが来られます。身体測定もできますよ~
18日 楽器の日
いろんな楽器で遊べる日
27日 ホッとカフェ
おいしい飲み物で、ホッと一息。あたたかい飲み物がおいしくなってきましたね
31日 お芋ほり
おもちゃを作ってくださっているボランティアさんに手伝ってもらいます。一緒にお芋を掘りましょう
そのほか、毎週月曜から金曜の10時から15時まで、やまびこは開いています
お母さんやお父さんだけでもオッケー
妊婦さんの来館も、おばあちゃんでもおじいちゃんでも、どなたでもお気軽にお越しください
今年の中秋の名月は10月4日だそうです

日本には季節の行事がとっても多いですが、日々の生活の中で季節を感じられると、気持ちにも少し余裕ができるような気がします

10月のやまびこの予定です。来月はおいもほりがありますよ~

今年は今までで一番葉っぱが茂ったように思います




3日 エプロンシアター
ボランティアさんによるエプロンシアターがあります

9日 休館日
祝日のため閉館します

10日 赤ちゃん広場
保健師さんが来られます。身体測定もできますよ~

18日 楽器の日
いろんな楽器で遊べる日

27日 ホッとカフェ
おいしい飲み物で、ホッと一息。あたたかい飲み物がおいしくなってきましたね

31日 お芋ほり
おもちゃを作ってくださっているボランティアさんに手伝ってもらいます。一緒にお芋を掘りましょう

そのほか、毎週月曜から金曜の10時から15時まで、やまびこは開いています

お母さんやお父さんだけでもオッケー


2017年09月26日
ホッとカフェ
今月のホッとカフェは
秋のお彼岸でしたので、おはぎを作って自家製番茶と一緒にいただきました。
もち米を加えて炊いたご飯をつぶして、手水を付けてコロコロ。
一緒に作りたいお友達は、自分の分を丸めて・・・

順番に、丸めて丸めて・・・

すりごま、きな粉、手作りあんこをまぶして出来上がり

簡単だけど、子ども達は自分でやりたいし
出来たら早く食べたいし
わいわいガヤガヤ おいしい笑顔がいっぱいの賑やかなホッとカフェとなりました。


もち米を加えて炊いたご飯をつぶして、手水を付けてコロコロ。
一緒に作りたいお友達は、自分の分を丸めて・・・
順番に、丸めて丸めて・・・
すりごま、きな粉、手作りあんこをまぶして出来上がり

簡単だけど、子ども達は自分でやりたいし


わいわいガヤガヤ おいしい笑顔がいっぱいの賑やかなホッとカフェとなりました。
2017年09月07日
エプロンシアター
昨日は、ボランティアの河嶋さんによるエプロンシアターがありました。
子ども達のリクエスト『はらぺこあおむし』の読み聞かせから
始まりました。
大きなパネルにリンゴ・スイカ・かきのカードが…裏を向けてペタリ
カードはどれかな~?
カードはどれかな~?
前にきて「これ~」
と指をさして教えてくれました。
よくできました

次は、大きな木に
がいっぱい
好きな数の
を取りました。みんなスゴーイ

最後に『赤ずきんちゃん』のお話
オオカミが赤ずきんちゃんをパクリ…ちょっとびっくりすりシーンもありましたが、最後までお話しが聞けました
みんなの成長が見れた一日でした

次回はどんなエプロンシアターかな?
お楽しみに~
子ども達のリクエスト『はらぺこあおむし』の読み聞かせから
始まりました。
大きなパネルにリンゴ・スイカ・かきのカードが…裏を向けてペタリ



前にきて「これ~」

よくできました

次は、大きな木に


好きな数の


最後に『赤ずきんちゃん』のお話
オオカミが赤ずきんちゃんをパクリ…ちょっとびっくりすりシーンもありましたが、最後までお話しが聞けました

みんなの成長が見れた一日でした

次回はどんなエプロンシアターかな?
お楽しみに~

2017年09月01日
☆9月の予定☆
朝晩が涼しくなって、過ごしやすくなってきましたね。
今月のやまびこの予定です
9月の予定

クリックすると大きな画面で見れます
6日 エプロンシアター
ボランティアさんによるエプロンシアターがあります。
12日 赤ちゃん広場
助産師さんが来られます。身体測定ができます。
14日 絵本の日
図書館から司書さんが読み語りに来てくれます
18日 敬老の日のため休館
22日 ホッとカフェ
ホッと一息、おはなしをしましょう。
今回は何かな?お楽しみに~
25日 楽器の日
いろんな楽器で音遊びをしましょう
27日 救急対応についてのお話し会
消防士さんが来られます。いざという時の対処法のお話を聞きましょう
10時30分から11時30分
*時間になったら始めますので、早めに来てください。
今月のやまびこの予定です






6日 エプロンシアター
ボランティアさんによるエプロンシアターがあります。
12日 赤ちゃん広場
助産師さんが来られます。身体測定ができます。
14日 絵本の日
図書館から司書さんが読み語りに来てくれます

18日 敬老の日のため休館
22日 ホッとカフェ
ホッと一息、おはなしをしましょう。
今回は何かな?お楽しみに~

25日 楽器の日
いろんな楽器で音遊びをしましょう

27日 救急対応についてのお話し会
消防士さんが来られます。いざという時の対処法のお話を聞きましょう


*時間になったら始めますので、早めに来てください。