
2020年04月30日
作ってあそぼう!
今日は「ダ・ヴィンチの橋」をご紹介
ボンドもテープも使いません!ただ組んでいくだけで、、、なんと丈夫な橋のできあがり
けっこう丈夫なのに、一本ぬいたら簡単に壊れちゃうという不思議な橋です。
みなさんも、よかったらお子さんと遊んでみてみてください♪

作り方はこちらから

旅行やお出かけ、外食など、なにもできないときですが、なにもしないことが人をまもることにも自分たちを守ることにもなります。
おうちで遊べる工夫をしながら、楽しく乗り切れたらいいですね

ボンドもテープも使いません!ただ組んでいくだけで、、、なんと丈夫な橋のできあがり

けっこう丈夫なのに、一本ぬいたら簡単に壊れちゃうという不思議な橋です。
みなさんも、よかったらお子さんと遊んでみてみてください♪



※クリックすると大きな画像になります。
旅行やお出かけ、外食など、なにもできないときですが、なにもしないことが人をまもることにも自分たちを守ることにもなります。
おうちで遊べる工夫をしながら、楽しく乗り切れたらいいですね

2020年04月30日
休館が5月いっぱいまで延長になりました
これまでコロナの影響で休館が延長していましたが、市内の子育て支援ひろばは全て5月いっぱいまで休館することになりました。
ごめんなさい

なにかできることはないかと考えたいとは思っていますが、おうちで遊べることや楽しめることをこちらのブログでちょっとずつ発信していけたらと思っています。よかったら、チェックしてみてください
そして今やまびこでは花壇のお花がとってもきれいに咲いています
写真でしか見てもらえないのがとってももったいないですが、少しでも気持ちがおだやかになりますように








ごめんなさい


なにかできることはないかと考えたいとは思っていますが、おうちで遊べることや楽しめることをこちらのブログでちょっとずつ発信していけたらと思っています。よかったら、チェックしてみてください

そして今やまびこでは花壇のお花がとってもきれいに咲いています

写真でしか見てもらえないのがとってももったいないですが、少しでも気持ちがおだやかになりますように


2020年04月15日
2020年04月08日
臨時休館のお知らせ
新型コロナウィルス感染症の学校の臨時休業に伴い、
つどいの広場やまびこも4月9日(木)から4月20日(月)まで臨時休館とさせて頂きます。
今後の開設については、ブログでお知らせいたします。
みなさん手洗い、マスクをして感染予防につとめてください。
つどいの広場やまびこも4月9日(木)から4月20日(月)まで臨時休館とさせて頂きます。
今後の開設については、ブログでお知らせいたします。
みなさん手洗い、マスクをして感染予防につとめてください。
2020年04月07日
コロナについて
いろんな噂や情報があふれていて、どれを信じたらいいのかわからない
そんな人も少なくないと思います。
4月5日(日)、「コロナ専門家有志の会」による情報発信サイト(下記リンク先)が立ち上がりました。
https://note.stopcovid19.jp
こちらの情報を参考にしてみてください。信頼できるサイトだと思います
ちなみに、「コロナ」で検索するといい加減な情報や噂もたくさん出てきます。
感染症名の「COVID-19」や、ウイルスの正式名称「SARS-CoV-2」で検索すると、専門家が発信している信ぴょう性の高い情報にヒットしやすいです
ネットで調べるときは上のいずれかで検索してみてください。
やまびこでは啓発チラシも作ってみました!

感染しないことに気をつけることはもちろん、自分の感染を想定することも大事かもしれません。
必要以上に怖がるのもいけないし、無関心で考えなしに行動するのもよくありません。
そうならないためにも、あふれる情報から信頼できるものを選ぶ力(考える力)をつけ、そして常にアップデートしていく。間違えないことよりも、間違いを修正することの方がきっと大切です


そんな人も少なくないと思います。
4月5日(日)、「コロナ専門家有志の会」による情報発信サイト(下記リンク先)が立ち上がりました。
https://note.stopcovid19.jp
こちらの情報を参考にしてみてください。信頼できるサイトだと思います

ちなみに、「コロナ」で検索するといい加減な情報や噂もたくさん出てきます。
感染症名の「COVID-19」や、ウイルスの正式名称「SARS-CoV-2」で検索すると、専門家が発信している信ぴょう性の高い情報にヒットしやすいです

ネットで調べるときは上のいずれかで検索してみてください。
やまびこでは啓発チラシも作ってみました!

感染しないことに気をつけることはもちろん、自分の感染を想定することも大事かもしれません。
必要以上に怖がるのもいけないし、無関心で考えなしに行動するのもよくありません。
そうならないためにも、あふれる情報から信頼できるものを選ぶ力(考える力)をつけ、そして常にアップデートしていく。間違えないことよりも、間違いを修正することの方がきっと大切です


2020年04月03日
お散歩 お弁当
温かい日になったので、近くの桜の木までお散歩に行きました

あづまやでちょっといっぷく

きれいな桜がたくさん咲いていました

お昼はやまびこのお庭でお弁当を食べました

またお天気のいい日に散歩に行こうと思っています。
靴をはいて来てくださいね~


あづまやでちょっといっぷく

きれいな桜がたくさん咲いていました

お昼はやまびこのお庭でお弁当を食べました

またお天気のいい日に散歩に行こうと思っています。
靴をはいて来てくださいね~

