› やまびこからヤッホー! › 2013年10月

2013年10月31日

今日はハロウィン☆



じゃじゃーーーん!!みんなに描いてもらったかぼちゃがこーんなにたくさんになりました。
今日はハロウィン。もう10月も終わりです。



先週、みんなで掘ったおいもさんをふかして食べました。おいしかったですねー♪♪
来月は焼き芋をしようとおもっています。




そしてなんと、この日は八日市の「楽☆Raku(らく☆だっこ)」さんから差し入れで手作りの焼きたてパンをもらいました。



素材にもこだわってはるみたいで、とーーってもおいしかったです。ありがとうございました!



楽☆Rakuさんは、11月27日(水)の10:00~14:00、「手作り市 in 楽☆Raku」 を開催しはります。耳つぼジュエリーや手作り雑貨、手作りおやつなどなど。詳細が知りたい方はやまびこにもチラシが置いてあるので、興味のある方はチェックしてみてください。
ちなみに、楽☆Rakuさんのウェブページはこちら↓↓です。


ブログ
http://rakuraku.shiga-saku.net

facebook
http://m.facebook.com/raku.raku.space



やまびこの11月の予定でーーす。

 4日(月)  振替休日。
14日(木)  お話広場。図書館の館長さんが読み聞かせに来てくださいます。
19日(火)  相談日。午前中に保健師さんが来てくださいます。
25日(月)  食事のおはなし会。おやつづくり。栄養士さんを囲んでのおはなし会をします。

そのほか毎週月、火、木曜日は通常開催です。


と、こんなかんじです。天気のいい日にはやまびこの家から出て、四季の森(コミセンの裏の森)にお散歩にも行きたいなぁと思っています。ドングリや落ち葉拾いができるといぃなぁーー。


そして今月は「やまびこトピックス」というプチ新聞も作ってもらいました。やまびこの家や図書館、診療所に置いてあるやまびこカレンダーの裏に印刷されています。ぜひ読んでみてください☆  

Posted by やまびこの家 at 13:00Comments(0)やまびこ

2013年10月22日

おいもほり

昨日(21日)は庭の畑でおいもほりをしました♪♪


まずはツルをはがしまーす。





みんなおいもに夢中!!ボランティアのおばちゃんたちにも手伝ってもらいました。
いろんな人と出会えるのもやまびこのステキなところです。





お母さんも一緒に掘ってくれるから安心です。親子で一緒に作業できるっていいですね~☆





出たっ!!じゃじゃ~~ん♪♪





たくさんとれました!





自分でほったおいもは洗って持って帰ってもらいました。






明後日、24日(木)はとれたおいもで「ふかしいも」をつくります!
一緒に秋の味を楽しみませんか??ぜひお越しくださーい!


台風が過ぎてぐぐぐっと寒くなりました。風邪をひかないようにきをつけましょう。  

Posted by やまびこの家 at 11:56Comments(0)やまびこ

2013年10月01日

☆10月の開催日☆

10月になりました!!

みんなで植えたおいもの葉は畑いっぱいに伸びています。おいものじくで作ったきんぴらも好評でしたが、今月はおいも掘りをしまーーっす♪♪



さてさて、あるお母さんから手作りの飾りをいただきましたー!




窓に飾らせてもらいました!ありがとうございます。
階段に飾ってあるおばけかぼちゃたち。このかぼちゃにも顔を描いたりして、ハロウィンを楽しみたいなぁーと思ってます。



そして10月の折り紙はコスモスと赤とんぼ。



いろんなとんぼさんがいてかわいいですね!




☆10月のイベント☆

14日(月) 休館日(体育の日)
15日(火) 相談日 保健師さんが来てくださいます。
21日(月) おいも掘り 午前中からします。念のため着替えを持って来てください。(雨天時は22日に順延します)
24日(木) おやつ作り 掘ったおいもでおやつを作ります。

そのほか、毎週 月、火、木曜日 の10時から15時まで開いています。  

Posted by やまびこの家 at 10:42Comments(0)やまびこ