› やまびこからヤッホー! › やまびこ › ☆開所式☆

2013年04月18日

☆開所式☆

平成21年から、お母さんたちやこどもたちの居場所として開催してきたやまびこの家ですが、この4月から市の委託を受けて体制が少し変わります。
今まで週1回の開催でしたが、これからは

毎週 月・火・木曜日 の週3回
開催時間は 10:00~15:00


と、開催時間が長くなりました。お弁当を食べる部屋も用意してあるので、お弁当をやまびこの家で食べてもらってもおっけーです。

以下は、4月16日に行った開所式の様子です。
竹パン、ダッチオーブンでつくるスープや、縁側喫茶の方々に淹れていただいたコーヒー。バルーンアートやマジックを披露してくれた山田さん。たくさんの来賓の方々。とっても大賑わいでした!!
たくさんの方々に支えられ、見守られ、ほっこりあったかい、すごくステキな開所式でした。


朝早くから縁側喫茶の方々にはコーヒーの準備をしていただきました。小川コーヒーさんの研修を受け、豆にもこだわったコーヒーはとってもおいしかったです。ちなみに、今日(18日)がプレオープンの日だったのでお邪魔してきました。色んなタイプのテーブルやベンチがあって、お花もあって、とーってもステキでしたよ!5月は1日(水)と15日(水)が開店日、13時から旧保健センターの2階でされます。
☆開所式☆




外では竹パンの準備中。
☆開所式☆




炭火でコトコト。ダッチオーブンのスープです。
☆開所式☆




小椋市長さんはじめ、たくさんの方々に来ていただきました。
☆開所式☆




来賓の方々にはお帰りの前に一足お先に食べていただきました。
☆開所式☆




山田さんの大道芸。スティックが宙を舞ったり、ぬいぐるみが動いたり、、、
☆開所式☆




大人気のバルーンアート!
☆開所式☆




ほっこり、のんびりのやまびこ。ぼくはお絵かきしたいんだっ!
☆開所式☆




自慢の縁側。いろんな居場所があるんです。
☆開所式☆




お昼の時間になりました~。
☆開所式☆




おべんと持って来た人はおべんとと一緒にいただきまーす!
☆開所式☆




お昼からはいつものやまびこ。のんびりゆったり。
☆開所式☆




お外では砂遊び。真剣なこの顔!
☆開所式☆




この顔!
☆開所式☆




そしてこの笑顔!
☆開所式☆





あーたのしかった!



今日もやまびこではステキな時間が流れていました。



同じカテゴリー(やまびこ)の記事画像
おやつ作り
☆5月の予定☆
ひまわり ミニ交流会の様子
☆4月の予定☆
お餅つきをしました!
イベントのお知らせ
同じカテゴリー(やまびこ)の記事
 お知らせ (2025-05-21 09:53)
 おやつ作り (2025-05-16 13:15)
 5月14日(水)のおやつ作りについて (2025-05-12 15:28)
 おさんぽに行こう!受付終了のお知らせ (2025-05-01 15:53)
 ☆5月の予定☆ (2025-04-25 15:43)
 お知らせ (2025-04-07 10:20)


Posted by やまびこの家 at 18:37│Comments(2)やまびこ
この記事へのコメント
やまびこの開所式とても楽しかった~(*^^*)
パンも美味しかったし作り方もバッチリ教えて頂きました♪
やまびこのあのほのぼの感とても大好きです(*´∇`*)
ュヵチー入り浸りますよ~(。-∀-)w
Posted by ュヵチー at 2013年04月20日 20:55
ユカチーさん

どんどん入り浸ってくださーい♪♪
Posted by やまびこの家やまびこの家 at 2013年05月16日 12:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。