2019年10月30日
こんにゃく作り教室を開催しました~
今日はえにし主催で、地元永源寺の今井さんからこんにゃくの作り方を教わりました。
こんにゃく芋を茹でて、お水といっよにミキサーにかける。
そして、しっかりと手でこねて型に入れてゆで上げます。


こんにゃくの何とも言えないいい匂い~。

茹でたてのこんにゃくに、手作り田楽みそをつけて頂きました。
サクサクの触感で、とっても美味しかったです。

お母さん達とっても楽しんで参加してくださいました
こんにゃく芋を茹でて、お水といっよにミキサーにかける。
そして、しっかりと手でこねて型に入れてゆで上げます。
こんにゃくの何とも言えないいい匂い~。
茹でたてのこんにゃくに、手作り田楽みそをつけて頂きました。
サクサクの触感で、とっても美味しかったです。

お母さん達とっても楽しんで参加してくださいました

毎週月~金曜日の10時~15時が開いている時間です。
お弁当を持ってきて、やまびこの家で食べてもらってもオッケーです☆
SPONSORED
NTT:
0748-56-1044
IP:
050-8036-0263
プロフィール

やまびこの家
永源寺図書館の横にある、やまびこの家。
子育て中のお母さんやお父さんが、お子さんと一緒に、ちょっとひといきほっこりできる場所。地域のいろんな方とつながりが持てる場所にもなればいいなぁと思っています。
永源寺の豊かな自然の中で、ほっこりのんびり、あそびに来てみませんか?
最近の記事
ひまわり ミニ交流会の様子 (4/3)
☆4月の予定☆ (3/28)
お餅つきをしました! (3/21)
イベントのお知らせ (3/18)
お餅つきをします! (3/15)
駐車場がいっぱいだったら (3/14)
☆3月の予定☆ (2/28)
今日(21日)の雪 (2/21)
駐車場について (2/20)
20日の道路状況 (2/20)
最近のコメント
やまびこの家 / クリスマスリース作り
クリスマス リース / クリスマスリース作り
やまびこの家 / ☆開所式☆
ュヵチー / ☆開所式☆
過去記事
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
アクセスカウンタ
ブログ内検索
QRコード

読者登録
Information