› やまびこからヤッホー! › やまびこ › 健康教室

2018年11月22日

健康教室

やまびこの家に生協の『ぱくぱキッチンカー』が来てくれました。
健康教室


生協では、人が集まる地域の場に❝出前❞で試食をあわせた「健康教室
(レシピ紹介)」を開いて、食と健康づくりを広めておられます。
健康教室


人参と竹輪のきんぴらは、色合いもよく お醤油の量が少なくても竹輪とごまが効いていて美味しかったです
人参に含まれるβカロテンは、油と一緒にとることで吸収率アップ! 体内でビタミンAに変わり、抵抗力を高め、活性酸素を抑制、肝臓内のコレステロール値を低下させる働きがあります。
お弁当の一品にもicon22

健康教室


ぼってりあげのピザは、油あげに具をトッピングしてホットプレートで焼くだけ簡単kao01
油あげを使ってるので、パリッとして噛み応えがあって美味しかったよ。
油揚げに含まれる亜鉛は、免疫機能に関わり、感染症を予防し味覚や嗅覚を正常に保つように働きます。
健康教室


試食しながら食と健康の話しを聞きました。
健康教室


健康教室



ちょっと勉強になり、献立に役立つ健康教室でface02


同じカテゴリー(やまびこ)の記事画像
ひまわり ミニ交流会の様子
☆4月の予定☆
お餅つきをしました!
イベントのお知らせ
☆3月の予定☆
今日(21日)の雪
同じカテゴリー(やまびこ)の記事
 ひまわり ミニ交流会の様子 (2025-04-03 13:32)
 ☆4月の予定☆ (2025-03-28 10:58)
 お餅つきをしました! (2025-03-21 13:31)
 イベントのお知らせ (2025-03-18 13:32)
 ☆3月の予定☆ (2025-02-28 13:48)
 今日(21日)の雪 (2025-02-21 09:22)


Posted by やまびこの家 at 12:48│Comments(0)やまびこ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。