› やまびこからヤッホー! › やまびこ › ☆やまびこ祭☆

2015年06月25日

☆やまびこ祭☆

6月20日は土曜日ですが、『やまびこ祭』ということで、特別に開館してましたーっ♪♪

幼稚園に行った人たちや、仕事復帰した人たち、そしてそして、お父さんたちも!!
普段は来れない人たちや久しぶりに会えた人たち、たくさんの人たちに来てもらえて、とっても楽しい時間でしたicon12
そんなやまびこ祭の様子でーすface01


☆やまびこ祭☆


ボランティアさんのエプロンシアター!みんなぐぐぐーーっと惹きつけられていましたface03


☆やまびこ祭☆


スタッフのパネルシアターもありました!


写真はありませんが、図書館でカプラで遊ばせてもらったりもしましたよ☆すぐ隣に図書館があるのも、やまびこの自慢ですkao_10


☆やまびこ祭☆


外ではたこ焼きを焼きました。広い庭も自慢です!


そしてそして、ピザづくり。
☆やまびこ祭☆


生地をのばして、、、


☆やまびこ祭☆


トッピングして、、、


☆やまびこ祭☆


ダッチオーブンの中へ。

手作りピザソースに、おうちで採れたフレッシュバジル。玉ねぎ、トマト、ピーマン、こんにゃく、コーン、ベーコン、チーズ、などなど。いろんな具材がたくさんあって、見た目も味も、いろんなピザができました。決まりなんてなくて、いろいろで、なんだか子育てに似てるかもにわとり!?
アンパンマン型やUFO型ピザってのもありましたkao05



この日は5組のお父さんたちが来てくれていたのですが、火おこしから火の管理、ピザを焼く工程はぜーーーんぶお父さんたちにしてもらいましたkao01
お父さんたちの井戸端会議ならぬ火の端(ひのばた)会議も始まって、、、とっても素敵なイクメンパパたちです!!

こんなふうに、お父さんたちが、いやいや、お父さんに限らずいろんな人たちが、たくさんの人たちが子育てに関わっているって、とってもとってもステキですicon12
平日もお父さんがやまびこに子どもと来てくれる。なんてことがあれば嬉しいなぁ~♪♪


☆やまびこ祭☆


これは最初の火おこしの様子。
なんかほんわかいい感じicon01


☆やまびこ祭☆


だんだん役割分担もできてきて、、、



☆やまびこ祭☆


じゃじゃーーーん!!カンペキな焼き加減!職人技ですicon12おいしそーーーっiconN04


☆やまびこ祭☆


みんなでおいしくいただきました!!
自分たちで作ったたこ焼きとピザ。みんなで食べると、うんとおいしいねface02



お天気にも恵まれ、心もお腹も満たされて、とってもステキなひとときでした☆

やまびこでは、お天気がよければ来週からプールが始まります水泳着替えを準備して来てくださーーいかえる


同じカテゴリー(やまびこ)の記事画像
ひまわり ミニ交流会の様子
☆4月の予定☆
お餅つきをしました!
イベントのお知らせ
☆3月の予定☆
今日(21日)の雪
同じカテゴリー(やまびこ)の記事
 ひまわり ミニ交流会の様子 (2025-04-03 13:32)
 ☆4月の予定☆ (2025-03-28 10:58)
 お餅つきをしました! (2025-03-21 13:31)
 イベントのお知らせ (2025-03-18 13:32)
 ☆3月の予定☆ (2025-02-28 13:48)
 今日(21日)の雪 (2025-02-21 09:22)


Posted by やまびこの家 at 13:59│Comments(0)やまびこ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。