
2024年11月14日
連続講座『しめ縄でリースを作ろう!』募集のお知らせ
今年も『しめ縄』を作ります

オリジナルのしめ縄リースを作ってみませんか?
出来上がりはこんな感じになります


お申し込みは定員に達しました
連続講座になりますので、2回とも参加してください
1回目 12月 5日(木)
2回目 12月12日(木)
両日共に、受付9:50~ 講座開始10:00~
要予約 先着10名
参加費 無料
★2回目は飾り用の小物を持参してください
お申し込みは、やまびこの家まで(月~金 10時~15時)
TEL 0748-56-1044
IP 050-8036-0263
お申し込みは定員に達しました
主催 切れ目ない子育て拠点事業『えにし』


オリジナルのしめ縄リースを作ってみませんか?
出来上がりはこんな感じになります



1回目 12月 5日(木)
2回目 12月12日(木)
両日共に、受付9:50~ 講座開始10:00~
要予約 先着10名
参加費 無料
★2回目は飾り用の小物を持参してください
お申し込みは、やまびこの家まで(月~金 10時~15時)
TEL 0748-56-1044
IP 050-8036-0263


主催 切れ目ない子育て拠点事業『えにし』
2024年10月24日
2024年10月18日
子育ち講座『親子ウォーキング』のお知らせ

秋の自然を満喫する『親子ウォーキング』を開催します
やまびこの家の周辺を散策する予定です

日 時 : 11月5日(火)10時~(集合 9時50分)
持ち物 : 水筒・ぼうし・タオル・歩きやすい靴
参加人数 : 先着10組(要予約)
小雨決行・荒天中止にします(やまびこブログを見てください)
お申し込みは、やまびこの家まで(月~金 10時~15時)
TEL 0748-56-1044
IP 050-8036-0263
主催 切れ目ない子育て拠点事業『えにし』
お申し込みは定員に達しました。
2024年10月09日
2024年10月01日
こんにゃく作り募集
今年もこんにゃく芋から作るこんにゃく作り教室を開催します。
歯触りも抜群で美味しいこんにゃくを一緒に作りましょう
10月3日(木)から申し込みを受け付けます(先着10組)
やまびこスタッフまでお声がけください(電話で申し込みOK)
参加費:500円
定員 :10組(先着順)
持ち物:三角巾・エプロン・タオル・マスク
主催 切れ目ない子育て拠点支援事業『えにし』
歯触りも抜群で美味しいこんにゃくを一緒に作りましょう

やまびこスタッフまでお声がけください(電話で申し込みOK)
参加費:500円
定員 :10組(先着順)
持ち物:三角巾・エプロン・タオル・マスク
主催 切れ目ない子育て拠点支援事業『えにし』
2024年07月12日
2024年05月21日
親子で外遊びしよう~
5月21日(火)、少し肌寒いお天気でしたが、やまびこの近くの自然の道をみんなでウオークしました
ピンクの可愛い花や種を取ると音のする草などワクワクがいっぱい

川のせせらぎも心地いいね~

みんなでゆ~っくりと歩く

青々した緑、風も気持ちいい~。

こんな棒も見つけたよ

赤ちゃんどんぐりの実も発見

リフレッシュ出来て楽しかったですね
季節を変えて、また一緒に行きましょうね

ピンクの可愛い花や種を取ると音のする草などワクワクがいっぱい
川のせせらぎも心地いいね~
みんなでゆ~っくりと歩く

青々した緑、風も気持ちいい~。
こんな棒も見つけたよ
赤ちゃんどんぐりの実も発見

リフレッシュ出来て楽しかったですね

季節を変えて、また一緒に行きましょうね

2024年04月30日
親子で外遊びしよう~参加募集のお知らせ
新緑が美しい季節になりましたね
。
今年もやまびこ周辺の自然の道で親子ウオーキングを開催します
お花や虫たちを見つけたりしながらゆっくりとお散歩しましょう
ベビーカーを押しながらでも大丈夫ですよ
日 時 ☆ 5月21日(火) 10:00スタート (9:50~受付)
(小雨決行)
持ち物 ☆ 歩きやすい靴 帽子 水筒 タオル 着替え
※雨の日は雨具を持って来てね
☆ 先着10組 参加無料です
お申込みはやまびこの家まで (5月1日受付開始
します。)
月~金 10:00~15:00
☎ 0748-56-1044
IP 0508-036-0263
ご参加お待ちしています
主催 切れ目ない子育て支援拠点づくり事業 えにし

今年もやまびこ周辺の自然の道で親子ウオーキングを開催します

お花や虫たちを見つけたりしながらゆっくりとお散歩しましょう

ベビーカーを押しながらでも大丈夫ですよ
日 時 ☆ 5月21日(火) 10:00スタート (9:50~受付)
(小雨決行)
持ち物 ☆ 歩きやすい靴 帽子 水筒 タオル 着替え
※雨の日は雨具を持って来てね

☆ 先着10組 参加無料です

お申込みはやまびこの家まで (5月1日受付開始

月~金 10:00~15:00
☎ 0748-56-1044
IP 0508-036-0263
ご参加お待ちしています

主催 切れ目ない子育て支援拠点づくり事業 えにし
2024年03月16日
みそ汁づくり
やまびこで仕込んだ味噌で具だくさんのみそ汁を作りました
お出汁は煮干しと昆布
下ごしらえで煮干しの頭とはらわたを取り除きます

水から煮干しと昆布を入れて、
ひと煮立ちしたら、煮干しと昆布を取り出します

季節のお野菜に大根や人参、油揚げを投入
里いもいれるよ~

具材が柔らかくなったら、やまびこの味噌を溶いて出来上がり

初めてのお味噌汁
美味しいね~


家でも作ろう! 来年は味噌づくりもしたい!・・・などの声も聞かれてました
お出汁は煮干しと昆布
下ごしらえで煮干しの頭とはらわたを取り除きます
水から煮干しと昆布を入れて、
ひと煮立ちしたら、煮干しと昆布を取り出します
季節のお野菜に大根や人参、油揚げを投入

里いもいれるよ~

具材が柔らかくなったら、やまびこの味噌を溶いて出来上がり
初めてのお味噌汁

美味しいね~


家でも作ろう! 来年は味噌づくりもしたい!・・・などの声も聞かれてました
2023年12月05日
しめ縄作り&しめ縄飾り
11月14日と12月5日の2回講座で、お正月のしめ縄飾りを作りました
まずはもち藁を使ってしめ縄を作りました。

しっかりと足で固定して寄りながら編んでいきます

力を入れて丁寧に編みこんでいきます

きっちりとした立派なしめ縄出来ました

2回目の講座で飾り付け~

それぞれの可愛い小物がセンス良く配置されていきます

皆さん素敵な飾りが出来ました

お正月に飾ってくださいね


まずはもち藁を使ってしめ縄を作りました。
しっかりと足で固定して寄りながら編んでいきます
力を入れて丁寧に編みこんでいきます
きっちりとした立派なしめ縄出来ました

2回目の講座で飾り付け~

それぞれの可愛い小物がセンス良く配置されていきます

皆さん素敵な飾りが出来ました

お正月に飾ってくださいね
