先月のホッとカフェ

やまびこの家

2017年03月02日 13:34

子育てってとっても大変!!
喜びや楽しみもあるけれど、それでもやっぱり大変



おじいちゃんおばあちゃんと同居の人も、別居の人も、

こういうところでおじいちゃんおばあちゃんには助けられてるなぁ~。

とか、

でも、これはやめてほしいなぁ~。実は困ってるんだよな~。


とか、きっといろんな思いがあると思います


今回のホッとカフェでは、そんなおじいちゃんおばあちゃん世代への思いを聞きました。
実は時と場所を別にして、おじいちゃんおばあちゃん世代からもママパパ世代への思いの聞き取りをしています

普段は(直接は)なかなか聞けないようなお互いの思いを聞くことで、相手の気持ちを聞くことで、子育ての負担がちょっとでも軽くなれば。
支えになってくれるものがちょっとでも増えれば。と、思っています


この聞き取りをされたのは、「えにし」さん。

やまびこの家を運営している「結の会」が、今年度から「切れ目ない子育て拠点事業」というのを受けています。その名前が「えにし」です。
「えにし」のスタッフさん2人がやまびこに来られて、お母さんたちとお茶を飲みながら、普段のあれこれを聞いておられました。


子どもが産まれてからだけじゃなく、産まれる前、妊娠する前、結婚する前からも。人と人、行政やサービス、居場所など、いろんなものをつないでいけるように。お母さんたちが独りにならないように。少しでも子育ての支えとなるものが増えるように。

つながりを大切にということで、結の会では「えにし(縁)」と名付けました



実は、今度の16日のマメ先生の講演会も、19日のファミリーコンサートも、えにしの事業なんです!

やまびこ同様、「えにし」のこともよろしくお願いします

そして、ご協力くださったお母さんたち、ありがとうございました!!
いただいた声をまとめて、おじいちゃんおばあちゃん世代の声と合わせて、またみなさんにシェアしたいと思います


あっっという間に今年度は今月でおしまいですが、やまびこは変わらずのんびりまったり開設しています

ほっと一息つきに来てくださいね~


関連記事